花粉症の季節がやってきました…!
みなさん、花粉症は大丈夫ですか??
この季節になると、生徒ともやっぱり話題になるのは…
• 目がかゆすぎる!
• 鼻がつまって息がしにくい…
• のどまでかゆい気がする…
もう、本当につらいですよね。。
ティッシュが手放せない毎日。
目薬も欠かせないし、朝からぐったりなんてことも。
でも、そんな花粉の季節を少しでもラクに乗り切るため方法がないか?
ふと気になり、生徒と一緒に調べてみました!✨
✨花粉症にやさしい飲み物たち✨
● ヨーグルト・乳酸菌飲料
腸内環境を整えることが、免疫力アップにつながります。花粉に負けない体づくりをサポート!
● 緑茶
ポリフェノールの一種・カテキンが含まれていて、アレルギー反応をやわらげる効果が期待されています。
● 甜茶(てんちゃ)
「甜葉懸鈎子(てんようけんこうし)」というバラ科の植物から作られたお茶。花粉症の不快な症状の原因物質を抑えてくれると注目されています。
● ルイボスティー
フラボノイドというポリフェノールの一種が含まれており、抗酸化作用でアレルギー対策に◎。
● ウーロン茶/ハーブティー/コーヒー/ココア
これらにもポリフェノールが含まれているので効果的。
そして、
ポイントは「早めのスタート」
(知らなかった・・・!)
花粉シーズンに入ってからではなく、1〜2か月前からこうした飲み物を取り入れることで、より効果を感じやすくなるそうです。
(目から鱗。。)
みなさん、つらい季節ですが、知識と工夫で、一緒に花粉シーズンを乗り切りましょう!!✨✨