News

息抜き大事✨✨

2025.04.08
ブログ

新年度、気づけばバタバタ…

やることも気持ちもいっぱいで、つい力が入りすぎちゃうこともありますよね。。

 

そんな時こそ、「ふーっ」と深呼吸です…!

肩の力を抜いて、ちょっとひと休みしましょう(^^)

 

息抜きって、本当に大事です!

みなさんは、どんなふうに息抜きしていますか?

・お菓子で休憩♪

・お茶を飲む

・軽い運動

・アニメを見る

・YouTubeでのんびり

・推し活で癒される

どれも素敵なリフレッシュ方法ですよね♪

 

そういえば以前、ニュースで「攻めの休養」という言葉を知りました。。

 

ただ休むだけじゃなく、“回復力”を高める休み方があるそうです。

攻めの休養には7つのタイプがあるそうです∑(゚Д゚)

1. 休息タイプ

 → 睡眠、仮眠、ちょっとした休憩など

2. 運動タイプ

 → 軽いストレッチやウォーキングなどで血行を促進

3. 栄養タイプ

 → 胃腸にやさしい食事、白湯、夜遅く食べないなど

4. 親交タイプ

 → 動物や自然とふれあう、誰かと話す、ハグするなど

5. 娯楽タイプ

 → 推し活、映画、音楽、読書、趣味の時間

6. 造形・想像タイプ

 → 空想、瞑想、絵を描く、ものづくりなど

7. 転換タイプ

 → 旅行、買い物、模様替え、着替えなどで気分転換

 

しかも、この休養タイプを組み合わせると相乗効果で疲労回復が2〜3倍に!

たとえば…

・猫とふれあいながら音楽を聴く → 【親交 × 娯楽】

・旅行動画を見ながら旅を想像 → 【娯楽 × 想像】

「なんとなく休む」から「元気になるための休み」へ。

自分に合った組み合わせを見つけて、ぜひ“攻めの休養”を取り入れてみてくださいね♪

詳しく知りたい方はこちらの記事もどうぞ:

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1436855?page=3

———

今日も無理しすぎず、笑顔でいきましょう♪

 
 
☎️080-2346-7625(直接つながります♪)
 
○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*。
Primaは松本・屋代・前橋・岡山に拠点を置く、アットマーク国際高等学院と提携した通信高校のサポート校です
「学校に行けない・不登校」 「いじめがあった・対人関係が不安」 「持病があって全日制にするか迷う」 勉強面や体調面、人間関係などの不安があってなかなか学校に行けない… 一度行かなくなったら行きづらくなった… そんな不安があっても大丈夫です^ ^
不安に寄り添って、個別指導の手厚いサポートで進みたい未来へと導きます✨
勉強したい時に自分のペースで進められ、集中しやすい環境を整えています♪ 「家から出られない・・・」 そんなあなたも大丈夫!!
松本校近辺の安曇野市や塩尻市、諏訪市、大町市、上田市、長野市、 その他多くの場所から生徒さんが通われています‍♂️
無理なく通学することができます☺️
自宅から出ることが難しくなってしまった方にはアウトリーチ(訪問支援)などの対応もさせていただけます♪
お家でコツコツ進める学習で、✨一緒✨に高校卒業資格を取りませんか?
お困りごとやご相談があれば、些細なことでもご連絡ください!‍♀️ DMご連絡待ってます♪
▶
長野県 松本市中央1-10-25UDビル2階(松本校:松本PARCO様隣)
千曲市小島3131-5田中ビル2階(屋代校:屋代駅前)
○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*。
お知らせ一覧に戻る
CONTACT
お問い合わせ
無料相談・お問い合わせはこちら